絶賛論文のテーマ案を考えております
方向性は結構見えてきており、先生からも方向としてはまぁ今の時点では大丈夫との連絡をいただけたので
あとはまとめて2月頭までに提出します
そんなまだまだ論文を書きだしてすらいない状況ですが、来月にはちょうど今の2年生の論文の公聴会が行われます。この公聴会っていうのを合格しなければ論文の提出が出来ないようですね。かなり緊張しそうです。
話によるとこの論文の公聴会に出席できる人も限られており、この公聴会もすべての人が合格できるとは限らないようです。
論文の提出に向けては、専攻の中でもゼミに分かれており、私はこれから論文を作成していきます。
今まで一緒に講義を受けてきた人たちがそれぞれのゼミに分かれて論文を書き、ゼミの中で論文をある程度仕上げることが出来た人が公聴会に進めるっていう事ですね。
これからがこの大学院の本番って感じなんですかね。1年目のレポート等が法律について考える土台になっている感じですね。
確か入学式の時にも、先生から1年目の講義をきちんと聞いているかいないかの差が論文の結果につながるなんて言っていた気がします。なんか緊張してきますね
来年の今頃には、うまくいけば公聴会に出れるくらいの論文が書けているってことになります。いや、書くために大学院にいっているので公聴会には出なければいけないですね^^;
公聴会は参加自由で、1年生が参加することも可能です
場所はたぶん東亜大学の本学なのかな?たぶん案内を見る限りではそうなので自分も参加してみようと思っております
本学ってことは、また福岡空港経由で行くので福岡観光ができそうですね
前回は普通に居酒屋に行ったのですが、今度は屋台に行ってみたいなぁ。。
美味しいものも食べて、せっかく行くなら自分の論文の作成のために学びたいこともたくさんあるので
早く論文の構成をまとめて、公聴会の内容を取り入れてきちんとした構成を作成して中身を作成していきたいですね。
コメントを書く